武雄市図書館に初めて行きました。図書館×本屋×スタバ。 #153

img_4201
 
佐賀県武雄市の武雄市図書館に初めて行きました。
 
図書館の中にTSUTAYA(ツタヤ)とスターバックスコーヒーがあるということで、開館当時から話題の図書館です。
 

建物に入ってみると

入り口付近の一等地は書籍の販売スペース、窓際の広いスペースをスタバ。図書館本来の機能である貸出用の書籍は奥の方に配置してあり、一見、図書館というよりも、本屋に一角に図書館がある、というイメージでした。
 
最初は、販売用と貸出用の書籍スペースの境目に明確な仕切りがないことに戸惑いました。面白そうな本を見つけ、貸し出し用かな?と手に取ると、実は販売用だったということもありました。
 
しかし、数回も利用すれば分かることなのでしょう。他の利用者が混乱している様子はありませんでした。
 

一番印象に残ったこと

私が一番印象に残ったのは書籍の販売スペースのディスプレイの上手さです。TSUTAYA のノウハウが発揮されているのでしょうが、とても購買意欲をそそられました。妻が早速2冊買ってましたよ。
 
開館時間は午前9時から午後9時まで。公営の図書館ではありえない長さです。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者として運営しているからこそ可能なのでしょう。訪れたのは午前10時過ぎでしたが、すでにかなりの賑わいで、スタバの飲食スペースは満席でしたし、販売スペースも貸出スペースも賑わっていました。
 
z20130424gz0jpg001299001000

利用してみて

同じ空間の中にスタバ、本屋、図書館が混在している不思議さ。こういうことが可能なのか、という新鮮な驚きがありました。自分の中の「図書館」というものに対する既成概念が打ち砕かれました。近くへ旅行の際などは一度立ち寄ることをお薦めします!
 
※武雄市図書館へのリンクは【こちら】
 
今日の学び
図書館×本屋×スタバ=武雄市図書館。思わぬものが結びつくことで、相乗効果を発揮する。百聞は一見に如かず。
 
今日の読書中
ハイパートム著「ハイパービジネスマン養成講座」
 
今日のラン【月間目標173キロ!】
本日なし。月間累計72km。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする