一人で図書館へ。それは懐かしい行動。 #3287

今日は仕事が休み。

一人で図書館へ行った。
子ども達を連れて行くことは時々あるが、一人で行くのは久しぶり。

サラリーマン時代は職場から近かったこともあり、時々昼休みに行っていた。
一人で書架を眺めていると、サラリーマン時代を思い出す。

土日祝日に休み、昼休みに図書館へ行くサラリーマン時代。
路線バス運転手の不規則な生活が続くと、当時の規則的な生活が懐かしい。

過去が懐かしいと思うのは、今の生活に対する満足度が低いからだろう。
今はそれでもいい。

決してサラリーマンが嫌で退職したわけではないのだから。
こうなることは当時から予見できていた。

それでも前に進み続ける。
それが自分の生き方だ。

さあ、明日からはまだ仕事だ。
頑張ろう。

 
 
今日の学び
サラリーマン時代を懐かしんでもいい。前に進み続けよう。
 
今日のいいこと
図書館で面白そうな本を三冊借りた。
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする