ああ、平日昼間に自由であることの幸福度の低さよ。。 #3299

路線バスの運転手をしている。
シフト勤務のため、平日が休みになることも多い。

今日もそんな日だった。

むしろ平日休みがよい、という人もいる。
商業施設は空いているし、病院も開いている。

でも、私の場合、平日の休みが落ち着かない。
街には老人ばかりで、自分みたいな就労年齢層が普段着で出歩いていることに違和感がある。

シフト制でその日がたまたま休みなのだから、理屈上肩身の狭さはないはずだ。

それでも、ダメなのだ。
平日昼間に普段着で出歩くことに違和感を持ってしまう。

今日は午後からスーパーへ買い物に行ったが、やはり違和感があった。
25年間のサラリーマン生活が心底身に付いているのだろう。

サラリーマンを退職してから2年半。
もはやこの違和感を消し去ることはできないのかもしれない。

まあ、それでもいい。
それが自分という人間なのだ。

 
 
今日の学び
平日昼間に仕事をしていない違和感は、いつまで経っても消えない。
 
今日のいいこと
退院する父の手助けができた。
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする