やらなかった後悔は歳とるごとに重くなる。だから、これでいい。 #3356

ある80歳代の人のYouTube動画を見た。

80歳代と言えば、人生の晩年。
そんな時に後悔することの多くが、やりたいことをやらなかったこと、らしい。

私の場合、やらなかった後悔はほぼない、と言っていい。

司法試験を目指して大学卒業後四浪するも不合格。
好きになった人には全員告白して、全て撃沈。
最近では長年勤めたサラリーマンを51歳で中途退職して、自営業へ挑戦。
自営業はうまく行かなかったが、子どもの頃から夢だった路線バスの運転手になった。

こうやって並べると、「やってんな、自分」と言ってあげたくなる。
その時々で、やりたいことと「できること」の折り合いが付いたら、必ず挑戦してきた。

それが自分という人間なのだ。
これが自分の人生なのだ。

これからも、こんな風にして生きていくのだろう。
こんな自分に付き合ってあげよう。

 
 
今日の学び
やりたいことに挑戦できるタイミングは逃したことがない。それが自分の人生だ。
 
今日のいいこと
家族で夕食を外で食べた。
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする