書より写真。人は理解できることに関心を示す。 #413

IMG_2681
 
昨日、長崎県展を見に行きました。母親が書の部門で入賞したため、作品を見に行ったのです。
 
母の作品を見つけました。
 
・・・何と書いてあるのか分かりません。草書体のため読めないのです。作品横に楷書体で書いてあるのですが、漢文です。漢字は分かっても意味が分かりません。
 
結局、母の作品以外はざっと眺めて、絵画と写真のコーナーへ移動。
 
次は絵画コーナー。絵は意味が分かります。ピカソ級の作品はありませんから。入場者も書より多めです。
 
次に写真コーナー。人がたくさん。写真は意味が分かります。それに、自分でもこれぐらいの写真なら撮れるんじゃないか、という気になります。
 
IMG_2687
 
今では誰もがスマホ・ガラケーというカメラを常に持ち歩いている一億総カメラマン時代です。入場者の中には、私同様、この程度なら自分でも撮れるかも、来年は県展入賞か?と思った人がいるはずです。
 
人は理解できること、身近に感じることに関心を示す。
 
そんなことを感じた県展でした。
 
※県展会場内での撮影は、主催者の許可を得て行いました。
 
 
今日の学び
人は理解できること、身近に感じることに関心を示す。
 
今日の読書中
なし
 
今日のラン【月間目標200キロ!】
本日0km。月間累計87km。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする