今日も一日、路線バスの運転。こんな日々も悪くない。 #3334
今日も朝から夜まで路線バスを運転した。 拘束時間は長いが、仕事自体は嫌ではない。 職場にもだんだんと話せる同僚が増えてきた。 ...
50歳代、転職サラリーマンブログ
今日も朝から夜まで路線バスを運転した。 拘束時間は長いが、仕事自体は嫌ではない。 職場にもだんだんと話せる同僚が増えてきた。 ...
コンビニで雑誌を衝動買いしたのは、久しぶり。 というか、雑誌を買うこと自体久しぶりだ。 買ったのはPHP増刊号「80歳でもハツラ...
一体、自分はこの先どうしたいのだろう。 バスの運転手は子供の頃から憧れの職業だった。 50歳を過ぎて、その夢を叶えた。 叶えた...
路線バスの運転手をしている。 路線沿いには田んぼも多い。 営業所に配属された5月上旬、田んぼには植えられたばかりの苗が並んでいた...
職場にトレーニング室がある。 仕事の日はほぼ毎日、ここで筋トレをしている。 二週間前に筋トレを開始した当初から、器具の横にゴキブ...
家族で居酒屋へ行った。 我が家では月に2・3回、家族で居酒屋へ行く。 これが楽しくて仕方ない。 自分にとっては、最大の楽しみ。...
ああ、帰宅後のチューハイが美味い。 そのために休日出勤をしたと言っても過言ではない。 今日も一日の運転が無事に終わった。 乾杯...
現在、路線バスの運転手をしている。 でも、今の仕事には満足していない。 かつてのサラリーマン時代に戻りたい、と思うことが一日に何...
新卒で始まったサラリーマン生活を51歳で退職。 あれから2年半、今は退職を後悔している。 でも、涙が出たことは一度もない。 そ...
路線バスの運転手をしている。 バスを降りる際、多くの人が「ありがとう」と声をかけてくれる。 運転手は乗客に対して「ありがとうござ...