
息子から手作りのプレゼント。幸せのかたまり。 #969
残業して帰宅すると、今年小学校に入学する息子からプレゼントをもらった。 手作りのブレスレット。輪ゴムで編んだブレスレッ...
50歳代、転職サラリーマンブログ
残業して帰宅すると、今年小学校に入学する息子からプレゼントをもらった。 手作りのブレスレット。輪ゴムで編んだブレスレッ...
仕事柄、毎日多くの人と話をする。かつては、ちょっとした会話の中でも、イラッとすることも多かった。 次第にイラッとしても...
新元号が令和と発表されて一夜明けた今日。マスメディアでは相変わらず話題の中心のようだが、職場では違った。 新元号が話題...
今日、新元号が発表された。 新元号は「令和」。 パンチ力はなけれど、拒否感を持つようなものでもない。 ...
子供達が二日間のボルダリングレッスンに参加した。 子供達が壁をよじ登る姿は、真剣そのもの。遊びだからと言って手を抜くわけでも...
クレジットカードはどこを選ぶか。 私はANAカードをメインに使っている。 でも、飛行機に乗るのは年に数回だけ。...
一週間ほど前からブログの文体を変えてみた。 「ですます調」から「だ・である調」に変えてみたのだ。 実際に試して...
1ヶ月後に乗車する切符の発売日、朝から駅のみどりの窓口へ並んだ。 1ヶ月後はゴールデンウィーク10連休の2日目。東京発...
先日、勤務先の人事異動が発表された。 今回、私は人事異動の対象とならず。 来るべき来年度も、自分に合った今の仕...
なぜ毎日ブログを書くのか。 いつの間にか、この問いから開放された。 ブログを書く理由。 それは、書きた...