
終戦記念日、正午。黙とうの1分間はなぜ長い? #737
今日は8月15日、終戦記念日。 正午にはサイレンが鳴り、職場で黙とうしました。 時間にして1分間。 黙...
50歳代、転職サラリーマンブログ
今日は8月15日、終戦記念日。 正午にはサイレンが鳴り、職場で黙とうしました。 時間にして1分間。 黙...
世間はお盆休み。通勤中、いつもより断然人が少なかったです。 世間が休んでいる時に仕事をする。これを得したと考えるか、損...
今日の最高気温は36度。妻は友人と外出。 こんな日はプール一択!ということで、子供達を連れて行ってきました。 ...
一年ぶりに献血へ行きました。 手のしびれがありますが、それ以外体調に問題なく薬もしばらく飲んでいないので、思い立ちまし...
盆前のためか職場への来客電話ともに少なく、仕事に集中できた一日でした。 仕事が捗り、気分良く一日を、そして一週間を終え...
今年5月から始めた専門学校通信制の勉強。3ヶ月が経過した今、当初の計画通りに進んでいます。 課題はなかなかの量で、最初...
仕事上で高齢の方と話をする機会がありました。 話題の中心は仕事に関することですが、それ以外にも色々な話をしました。 ...
今日から1泊で、小学2年生の娘が学童保育のキャンプへ参加しています。 娘は朝から元気よく出かけて行きました。 ...
今日は夕方から整骨院へ行きました。 もう6時前。そろそろ職場を出ないと。 そこで気付きました。今日は左手の痺れ...
親戚の法事に行き、妻方の親戚が集まりました。 日頃はほとんど付き合いのない方達ですが、こうして集まり飲んだり食べたりす...