
娘がようやく楽譜を読めるようになりました。親は一喜一憂しながらも、焦らない。 #589
小学校一年生の娘は、4年ぐらい前からピアノを習っています。そんな娘を見ていて不思議に思うことがありました。 ピアノは上手に...
50歳代、転職サラリーマンブログ
小学校一年生の娘は、4年ぐらい前からピアノを習っています。そんな娘を見ていて不思議に思うことがありました。 ピアノは上手に...
子供の靴を買いに行きました。 店員が、子供達の足のサイズを測ってくれて、子供の靴の選び方を教えてくれました。 ...
私が担当する事業のうち、今年度最後の事業が無事に開催までこぎ着けました。 これで私の今年度の業務のうち、主なものはひと...
一年以上にわたり、ブログを投稿したら報告するfacebookのグループに入っていました。 毎日自分のブログに投稿したら、グル...
明日も平日ですが、家族で外食しました。 金曜日や週末の外食はいつものことですが、次の日が仕事になのに外食することは、我が家で...
かつての職場の仲間の一人がこの3月末で退職することになり、送別会を行いました。 彼女とは私がこの勤め先に就職して以来、...
春を感じさせる暖かい一日でした。 仕事帰りは、コートを脱いで、気持ちいい風に当たりながら、いつもよりも長い距離を歩きました...
息子がお店やさんごっこのアイテムに、百均の「お会計票」を買いました。 金額は108円ですがホンモノです。多くの飲食店で...
車のタイヤを交換しました。新車で購入してから2年半。走行距離は29,667km。 定期点検の時にタイヤの磨耗を指摘され...
両親からがん保険を引き継ぐかとの相談がありました。 事情を聞いてみると、平成6年以来、父名義で私と妹を被保険者としたが...