
娘の一学期が終わりました。親のほうが通知表にドキドキ。 #346
今日は小学校の終業式。新入生の娘は初めての終業式でした。 そして、初めての通知表。もらった本人よりも、親の方が気になります。...
50歳代、転職サラリーマンブログ
今日は小学校の終業式。新入生の娘は初めての終業式でした。 そして、初めての通知表。もらった本人よりも、親の方が気になります。...
職場近くの高架橋の建設現場。 フェンス越しに覗き込むと、建設中の柱から数メートル掘り下げた所には、それなりの面積がコン...
今日も走りました。これで8日連続です。高温高湿度の中、我ながらよく走っています。月間目標200kmまであと12km。残日数13日で残...
今日は二人の子供を連れて長崎市民網場(あば)プールに行きました。 妻が仕事でおらず、かと言って一日家で過ごすのももった...
今日は久しぶりに休暇を取りました。一日休暇を取ったのは、3か月ぶり。この間休む暇がありませんでした。 一人で過ごす貴重な一...
最近、よく走っています。今月は、13日時点で124km。早くも先月の月間走行距離を超えました。 仕事が少し落ち着き、平日の...
小学校1年生の娘の全ての学用品には名前を書く必要があります。 今日、娘が新品の水彩セットを持ち帰ってきました。早速名前...
続かない運動と続く運動があります。 私の場合、ジョギングは続きますが、体幹体操は続きません。 体幹を鍛えることが体に...
実家で母の誕生日のお祝いをしました。 父もおり、孫も揃っての誕生日祝いに母も嬉しそうでした。 妹が料理を作り、...
今日は家族揃って居酒屋で夕食、その後カラオケへ行きました。 家族でカラオケ屋へ行ったのは初めてです。というか、妻と一緒にカ...