
役割を与えられることの嬉しさ。適度な負荷はプラスに作用する。 #2910
あるebay輸出コミュニティに参加している。 コミュニティの仲間同士で毎日zoom上の作業会を行っている。 土日は私がzoomを...
50歳代、転職サラリーマンブログ
あるebay輸出コミュニティに参加している。 コミュニティの仲間同士で毎日zoom上の作業会を行っている。 土日は私がzoomを...
サラリーマンを辞めて1年4ケ月が過ぎた。 今でも当時のことを毎日思い出す。 それも、最近は思い出す頻度が増えている気がする。 ...
サラリーマンを退職して1年4ヶ月が過ぎた。 今でも当時の職場のことを毎日思い出す。 本当に毎日思い出すのだ。 思い出すのは勤務...
娘とスーパーへ買い物へ行った。 普段は専業主夫の自分が一人で買い物している。 毎日の買い物に新鮮さはない。 それは「作業」だ。...
やっていて楽しいこと、それほど楽しくないけれど思い出に残ること。 人生では、このどちらかへ優先的に取り組むべきだ。 一番いいのは...
サラリーマンを辞めて1年4ケ月が過ぎた。 この間、ウェブ上で行なういくつかの事業に挑戦し、現在はebay輸出に取り組んでいる。 ...
日々、ebay輸出へ取り組んでいる。 今日は、残念な日になった。 在庫を抱えている商品に新版が発売され、在庫が突然不良在庫になっ...
毎朝、zoom上で開かれるebayの作業会に参加している。 今日は体調不良で午後からの参加となった。 遅れて参加すると、いつもの...
夏休み最初の日曜日。 子ども達と一緒に市民プールへ行った。 一緒にプールへ行ったのは二年ぶりだろうか。 青空の下、3人でプール...
ebayを始めて一年数ヶ月。 少しずつショップの売り上げも増えている。 最近思うのだ。 自分のショップは、子供のようなものだと...