
長崎くんち初日、神輿守としての「お下り」。役目を果たす。 #1155
長崎くんちの初日、神輿守として「お下り」を行なった。 6年前はサブ的な位置付けである「道中」だったが、今回はメインであ...
長崎くんちの初日、神輿守として「お下り」を行なった。 6年前はサブ的な位置付けである「道中」だったが、今回はメインであ...
日曜夕方、家族での買い物から帰宅。 妻や子ども達は完全に昼寝モード。 一緒に一休みするか? ・・・数秒...
先日整形外科を受診し、左腕の痺れの原因が首であることが判明した。 胸筋が原因ではないことが分かったため、早速今日からベ...
金曜夜、家族で外食し帰宅した途端、眠気に襲われた。 月曜日から木曜日は、残業後帰宅しても眠気はないが、金曜日の夜はなぜ...
今日は午後9時過ぎまで残業した。 夏場、ウチの職場では夕方になると冷房が止まる。 とても残業ができる環境ではな...
この数ヶ月続いている左腕の痺れ。 今日、整形外科で診察を受けてきた。 診断は、頸骨による神経の圧迫。 ...
今日から10月。 世間は消費税増税で騒がしいが、自分の周囲ではそんな話はほとんどなかった。 それが自分の生きる...
仕事での未処理業務が増えてきた。 夏場、夕方以降は冷房が入らない我が職場では、残業は熱地獄。 このため夏場は残...
特に外出の予定もない日曜日。 外は雨。 おかげで試験勉強にじっくり取り組むことができた。 でも、夕方に...
昨年春から開始した社会福祉士国家試験に向けた勉強。 専門学校の修了試験もパスし、4か月後の国家試験に向けて勉強を続けて...