
今の環境に自分があるのは自分の責任。自責思考へ立ち返る。 #258
今の自分、完全に他責思考です。自分以外の他者に責任を押し付けていました。 上手く行かない原因を全て自分以外のところに求...
今の自分、完全に他責思考です。自分以外の他者に責任を押し付けていました。 上手く行かない原因を全て自分以外のところに求...
お年寄りを見かけると、恐怖を感じます。それは確実に自分の未来だから。 自分はどんな年寄りになるのだろう。 いい顔をしているだろうか。...
今日は金曜日。最終の飛行機で東京へ向かっています。 目的は、あるセミナーを受講するためです。自分のよりよい未来のためにお金と時間を...
娘が朝から聞いてきました。 「お父ちゃん、お仕事大変?」 「まだお仕事覚えてないから大変?」 今月に入ってから私が...
仕事の関係で、某大型建物を管理者の方に案内していただきました。 建物の中には、その建物の目的のための部屋があるのはもち...
今月に入ってから、水をたくさん飲むようになりました。 職場で500のペットボトルをほぼ2本空けます。一日合わせれば2リット...
娘が不機嫌そうな顔をしていたので、理由を尋ねました。娘曰く、ピアノ教室で上手に演奏できなかったのが悔しいとのこと。 そんな...
仕事が辛く感じてしまう理由の一つに、真正面から仕事に取り組んでいない、というのがあります。 締め切りを守る、一歩進めて...
今日は夕方から走りました。日曜日以来6日ぶりです。こんなに間隔が空いたのは久しぶりでした。 夕方からヘッドライトを点...
週末です。慣れない仕事で疲れ果てました。 仕事に忙しく、今週は平日に一度も走れませんでした。これも疲労を取り除けなかった原...