自分を信じて生きていく

50歳代、転職サラリーマンブログ

フォローする

  • HOME
  • 50歳代の生き方
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 飲食店・食べ物
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
2016年を振り返り、2017年の目標を公言する。 #145

2016年を振り返り、2017年の目標を公言する。 #145

2016/12/31 日々の出来事

2016年を振り返る 今年は、変化と成長を実感した一年でした。   一年前、将来への希望が描けず、絶望の中で足掻いていました。...

記事を読む

年末の夜警に行きました。初参加の子供達が大喜び。 #144

年末の夜警に行きました。初参加の子供達が大喜び。 #144

2016/12/30 日々の出来事

  年末の夜警(夜回り)に行きました。年末の恒例行事ですが、今回から子供も参加できるようになったので、早速、6歳の娘と3歳の息子を...

記事を読む

ストレスケア・カウンセリングを受けました。予想以上にストレスがかかっている? #143

ストレスケア・カウンセリングを受けました。予想以上にストレスがかかっている? #143

2016/12/29 日々の出来事

  昨日、ストレスケア・カウンセリングを受けました。   先日、ストレスケア・カウンセラーである猶塚広明氏の講演を聴き興味を覚...

記事を読む

今年、仕事上での一番の収穫。手持ち仕事をゼロにする習慣を手に入れた。 #142

今年、仕事上での一番の収穫。手持ち仕事をゼロにする習慣を手に入れた。 #142

2016/12/28 日々の出来事

  今日は年内最後の勤務日でした。   この一年の仕事上の最も大きな変化。それは仕事に対する姿勢を改めたことです。その姿勢の変化と...

記事を読む

「ヤル気」ではなく、「しばり」に頼る。目標達成に効果的な方法。 #141

「ヤル気」ではなく、「しばり」に頼る。目標達成に効果的な方法。 #141

2016/12/27 日々の出来事

自分を縛る 目標を達成するためには、様々な行動が必要ですが、ヤル気を持続するのは難しい。このため、私はヤル気に頼らないことにしてい...

記事を読む

司馬遼太郎著「関ヶ原」全3巻を読了。最も印象に残った言葉とは。 #140

司馬遼太郎著「関ヶ原」全3巻を読了。最も印象に残った言葉とは。 #140

2016/12/26 映画・書籍

司馬遼太郎著「関ヶ原」全3巻を読了しました。久しぶりに長編小説を読みましたが、評判に違わぬ素晴らしい小説でした。   全3巻の文...

記事を読む

私の目標の定め方。目標は未来からの振り返り目線で書く。 #139

私の目標の定め方。目標は未来からの振り返り目線で書く。 #139

2016/12/25 日々の出来事

  私は、10年後の自分をイメージした長期目標、同じく5年後をイメージした中期目標、3ヶ月後をイメージした短期目標を定め、それをシ...

記事を読む

あるコミュニティへ入会しないと判断。その判断基準とは。 #138

あるコミュニティへ入会しないと判断。その判断基準とは。 #138

2016/12/24 日々の出来事

  先日、あるコミュニティから入会の誘いを受けました。私はそのコミュニティの雰囲気やメンバーが好きで、時々セミナー主催の講演会にも...

記事を読む

長生きできる職業は?できない職業は?ストレスケア・カウンセラー猶塚広明氏の講演を聴きました。 #137

長生きできる職業は?できない職業は?ストレスケア・カウンセラー猶塚広明氏の講演を聴きました。 #137

2016/12/23 日々の出来事

  長生きできる職業とは?長生きできない職業とは? 長生きできる職業と、長生きできない職業があります。それぞれ何でしょう。   ...

記事を読む

司馬遼太郎著「関ヶ原」を読んでいます。意思あるところに道あり。 #136

司馬遼太郎著「関ヶ原」を読んでいます。意思あるところに道あり。 #136

2016/12/22 日々の出来事, 映画・書籍

  現在、司馬遼太郎著「関ヶ原」を読んでいるところです。有名な小説ですが、私はこれまで読んだことがありませんでした。   まだ途中...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 302
  • 303
  • 304
  • 305
  • 306
  • 307
  • 308
  • 309
  • 310
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人:やまうら
職 業:バス運転手

2016年8月からブログを毎日更新中。

2023年3月、51歳で市役所を中途退職。

2023年4月からブログアフィリエイトに取り組み始めるが、半年で挫折。

2023年9月から2024年12月までebay輸出事業。

2025年2月、バス会社へ再就職

詳細プロフィールはこちら

X(旧ツイッター)はこちら

人気記事ランキング

カテゴリー

  • 50歳代の生き方
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 飲食店・食べ物

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2016 自分を信じて生きていく