
初めての新幹線。体験することには意味がある。 #18
子供を初めて新幹線に乗せました。3歳の息子は大喜びです。 早速、大きくなったら新幹線の運転手になると言ってます。 これまでもテレビでは何回も...
子供を初めて新幹線に乗せました。3歳の息子は大喜びです。 早速、大きくなったら新幹線の運転手になると言ってます。 これまでもテレビでは何回も...
今日から東京へ家族旅行です。 子連れで上京して感じる東京の不便な点、それは電車での移動です。 小さな子供はすぐに寝てしまうので、仕方なく抱っ...
昨日、保育園でウチの子が出てくるのを待っている2分ぐらいの間、別の園児と話をしました。 これまでも、すれ違う時に「おはよう」「さよなら」ぐら...
昼休み中、保育園から職場に電話がありました。3歳の息子に38度の熱があるので迎えに来てほしい、とのことです。 仕方ありません。午後から看護休...
リオデジャネイロオリンピックが閉幕しました。 次は4年後の東京オリンピック。開幕は2020年7月24日。あと1432日です。 ...
以前買ったまま台所のシンク下で眠っていたメラミンスポンジを初めて使ってみました。いやー、すごい汚れ落ちですね。妻が大喜びで、今もガンガン掃除...
今朝、娘がやけどをしました。 机の上の湯呑み茶碗に腕が当たり倒してしまいました。太ももに熱い湯をかぶりましたが、すぐに処置ができ、病院にも連...
今日のランチは、妻と二人でレストランに行きました。妻の仕事が休みだったので、私の職場近くのレストランで待ち合わせて、二人でランチです。 子...
今日、ある講演会に行ってきました。私が一番印象に残ったのは、「北朝鮮と韓国は統一せず、今のままでいることが日本にとって好都合」という話で...
今日、近く誕生日を迎える娘に渡すバースデーカードを買いました。 娘のお気に入りのキャラクターのカードにしようか、それよりも飛び出す絵本型にし...