自分を信じて生きていく

50歳代、転職サラリーマンブログ

フォローする

  • HOME
  • 50歳代の生き方
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 飲食店・食べ物
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
信頼できる人からの紹介はありがたい。縁に感謝。 #81

信頼できる人からの紹介はありがたい。縁に感謝。 #81

2016/10/28 日々の出来事

 今日は、私がとても信頼しているF氏からの紹介で、Iさんに初めてお会いしました。 私がこの半年間定期的に受けていたF氏のコンサルを、今度はI...

記事を読む

気分爽快!手持ちの仕事をすべて片付けるための秘訣とは? #80

気分爽快!手持ちの仕事をすべて片付けるための秘訣とは? #80

2016/10/27 日々の出来事

 今日は午前中と夕方、それぞれ仕事を終えた時点で、残務がゼロでした。つまり、手持ちの仕事を全て片付けた状態でした。達成したのは、2ヶ月ぶりぐ...

記事を読む

出勤時、家族みんなから見送ってもらう。「いってらっしゃーい!」は元気と嬉しさを与える。 #79

出勤時、家族みんなから見送ってもらう。「いってらっしゃーい!」は元気と嬉しさを与える。 #79

2016/10/26 日々の出来事

   いってらっしゃーい いってらっしゃーい!   いってらっしゃーい!!   いってきまーす!!!   今朝、出勤の時、家族みんな...

記事を読む

我が家に地球儀が来ました。地球はデカい。己は小さい。だから何でもできる。 #78

我が家に地球儀が来ました。地球はデカい。己は小さい。だから何でもできる。 #78

2016/10/25 日々の出来事

  我が家に地球儀が来ました。 娘のランドセルの早期予約特典です。   居間に地球儀がある生活。悪くないです。居間の知的度が上昇...

記事を読む

セミナーと懇親会に参加。知識を身につけ、「師」を見つけたい。 #77

セミナーと懇親会に参加。知識を身につけ、「師」を見つけたい。 #77

2016/10/24 日々の出来事

 先週末、毎月開催されているセミナーとその懇親会に初めて出席しました。セミナーに十数人、その後の懇親会では20人ぐらいが一同に会しました。 ...

記事を読む

娘を夜中に救急病院へ連れて行く。日本の医療体制の素晴らしさを実感する。 #76

娘を夜中に救急病院へ連れて行く。日本の医療体制の素晴らしさを実感する。 #76

2016/10/23 日々の出来事

  昨晩遅く、娘がお腹が痛いと言うため、夜間救急病院に連れて行きました。結果的には、薬も処方されず、大事には至リませんでした。 夜中に突然訪...

記事を読む

退職者の送別会に行きました。自分の退職する姿をイメージしてみる。 #75

退職者の送別会に行きました。自分の退職する姿をイメージしてみる。 #75

2016/10/22 日々の出来事

 昨晩は、同僚の退職送別会に出席しました。私より数歳年上の女性で、まだ40代です。昔の仲間も集まり、とても楽しい会となりました。 では、私は...

記事を読む

手書きの礼状をもらう。手間とスピードが人を喜ばせる。 #74

手書きの礼状をもらう。手間とスピードが人を喜ばせる。 #74

2016/10/21 日々の出来事

  今日、職場に私あてのハガキが届きました。手書きのハガキ。差出人を見ると、一昨日の夜、セミナーとその後の懇親会でご一緒した方からでした。 ...

記事を読む

創成館高校、奥田修史校長の講演を聞く。全ての出来事の裏には、ストーリーがある。 #73

創成館高校、奥田修史校長の講演を聞く。全ての出来事の裏には、ストーリーがある。 #73

2016/10/20 日々の出来事

 長崎県の私立高校、創成館高等学校校長、奥田修史氏の講演会に行きました。 創成館高校野球部の甲子園出場の裏話をたくさん伺うことができました。...

記事を読む

映画「君の名は。」2回目行きました。繰り返すことで理解が深まる。 #72

映画「君の名は。」2回目行きました。繰り返すことで理解が深まる。 #72

2016/10/19 映画・書籍

 今日、「君の名は。」を観に行きました。これで2回目です。今も主題歌が頭の中で延々と流れています。※1回目鑑賞時の記事はこちら。 実は、映画...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 314
  • 315
  • 316
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人:やまうら
職 業:路線バス運転手

2016年8月からブログを毎日更新中。

2023年3月、51歳で市役所を中途退職。

2023年4月からブログアフィリエイトに取り組み始めるが、半年で挫折。

2023年9月から2024年12月までebay輸出事業。

2025年2月、バス会社へ再就職

詳細プロフィールはこちら

X(旧ツイッター)はこちら

人気記事ランキング

カテゴリー

  • 50歳代の生き方
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 飲食店・食べ物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2016 自分を信じて生きていく