自分を信じて生きていく

50歳代、転職サラリーマンブログ

フォローする

  • HOME
  • 50歳代の生き方
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 飲食店・食べ物
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
保育園児の娘が、小学校1年生向けのドリルに取り組む。自ら学ぶという姿勢の大切さ。 #61

保育園児の娘が、小学校1年生向けのドリルに取り組む。自ら学ぶという姿勢の大切さ。 #61

2016/10/8 日々の出来事

 来春小学生になる娘が、最近よく取り組んでいるのが、小学校1年生用のドリル。今日は、「ことばと文しょう」編と格闘していました。 簡単なひらが...

記事を読む

幸せの様々な形。今日は子ども達といる幸せを味わいました。 #60

幸せの様々な形。今日は子ども達といる幸せを味わいました。 #60

2016/10/7 日々の出来事

  6歳になる娘の歯を磨いてあげた後、目の前にいる娘があまりに愛しくて、娘に向かって両手を広げたら、「えー」と言う反応で向こうの部屋へ行って...

記事を読む

男性の育児休業体験記。妻と一緒に育児を楽しんだ最高に幸せな一年間。 #59

男性の育児休業体験記。妻と一緒に育児を楽しんだ最高に幸せな一年間。 #59

2016/10/6 日々の出来事

  平成25年度、私は1年間の育児休業を取りました。この間、妻も育児休業中だったので、1年間、妻と二人で2歳児と0歳児の子育てを満喫し...

記事を読む

台風一過。備えあれば憂いなし。それは人生も同じこと。 #58

台風一過。備えあれば憂いなし。それは人生も同じこと。 #58

2016/10/5 日々の出来事

 今朝方、対馬沖を台風18号が通過しました。長崎市は暴風圏にも入らず、大きな被害はありませんでした。 今回の台風接近に伴い、長崎市は昨日の夕...

記事を読む

仕事で久しぶりに冷や汗をかく。やはり、仕事は前倒しで片付けるべし。 #57

仕事で久しぶりに冷や汗をかく。やはり、仕事は前倒しで片付けるべし。 #57

2016/10/4 日々の出来事

仕事で、久しぶりに冷や汗をかきました。   ある程度手をつけながら、優先順位は低いと自分なりの判断をして後回しにしていた仕事。  ...

記事を読む

息子にせがまれて絵本を読む。幸せな瞬間。 #56

息子にせがまれて絵本を読む。幸せな瞬間。 #56

2016/10/3 日々の出来事

寝室で3歳の息子を寝せようとしていると、、、 「 お父ちゃん・・・」 「 お父ちゃんに絵本読んでほしい・・・」 言葉がすらっと出てきま...

記事を読む

子ども達と一緒に初めて映画を観る。そして、初めて上映中に席を立つ。 #55

子ども達と一緒に初めて映画を観る。そして、初めて上映中に席を立つ。 #55

2016/10/2 日々の出来事, 映画・書籍

今日は、妻が仕事で忙しいため、子守がてら子供二人を連れて午後から外出しました。向かう先は映画館と親子向け室内遊技場です。 映画を観ることに決...

記事を読む

結婚披露宴へ出席。人生の節目に立ち会えることの意義とは。 #54

結婚披露宴へ出席。人生の節目に立ち会えることの意義とは。 #54

2016/10/1 日々の出来事

  今日は、職場の後輩の結婚披露宴に出席しました。披露宴への出席は数年ぶりです。   いざ出席してみると、新郎を自分に投影している...

記事を読む

いざ、皇居ラン!ランナーの聖地を走る楽しみ #53

いざ、皇居ラン!ランナーの聖地を走る楽しみ #53

2016/9/30 日々の出来事

今朝、上京ついでに「皇居ラン」をしました。 東京都千代田区の皇居の周囲をぐるりと一周する歩道があります。ここを走るのが皇居ランです。一周5キ...

記事を読む

「今日は一日、楽しい日!」娘の呟きに、自分のありたい姿を見た。#52

「今日は一日、楽しい日!」娘の呟きに、自分のありたい姿を見た。#52

2016/9/29 日々の出来事

朝ご飯中、娘が嬉しそうな顔をして、突然歌い出しました。 「今日は一日、楽しい日!」 娘に尋ねると、今日は保育園で娘が当番の日で、かつ、大好き...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 316
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • 323
  • 324
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人:やまうら
職 業:路線バス運転手

2016年8月からブログを毎日更新中。

2023年3月、51歳で市役所を中途退職。

2023年4月からブログアフィリエイトに取り組み始めるが、半年で挫折。

2023年9月から2024年12月までebay輸出事業。

2025年2月、バス会社へ再就職

詳細プロフィールはこちら

X(旧ツイッター)はこちら

人気記事ランキング

カテゴリー

  • 50歳代の生き方
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 飲食店・食べ物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2016 自分を信じて生きていく