タイヤチェーンは「売り切れ」。この事態は想定できたのか? #547

IMG_5140
 

長崎はここ数日、0度前後の日が続いています。
 
妻が自動車通勤なのですが、ノーマルタイヤでチェーンも持っていないため、タイヤチェーンを買うことにしました。
 
さっそく車用品店に行って見ると、
 
「売り切れ」
 
次の店に行って見ると、
 
「売り切れ」
 
やはりみんな考えることは同じですね。心当たりに電話をかけてみましたが、結局チェーンは手に入りませんでした。しばらくは雪の日の運転は控えるしかなさそうです。
 
こんなに寒さが厳しくなる前であれば、チェーンの在庫は十分にあったはずです。その頃に今の状況を予測してチェーンを購入できたでしょうか。
 
私の場合、難しかったですね。これまでタイヤチェーンの必要に迫られたことのない自分には、今の状況を想定することはできませんでした。例えば、日頃からタイヤチェーンを使っている人が周囲にいれば、想像できたのかもしれませんが。
 
想像力を働かせるには、ある程度の材料が要ります。今回の件に限らず、日頃から様々な情報に接していることで、思わぬところで想像力を働かせることができるのでしょう。
 
日頃からアンテナを高く掲げることが大事ですね。
 
 
今日の学び
直接必要性を感じない情報であっても、薄く広く様々な情報に日頃から接することが、思わぬ成果につながるのではないか。
 
今日の読書中
角谷リョウ著「鍛えていないと稼げません」
 
今日のラン【月間目標200キロ!】
本日0km。月間累計0km。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする