自分を信じて生きていく

50歳代、転職サラリーマンブログ

フォローする

  • HOME
  • 50歳代の生き方
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 飲食店・食べ物
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
子どもに添い寝。幸せはすぐそばにある。 #444

子どもに添い寝。幸せはすぐそばにある。 #444

2017/10/26 日々の出来事

  久しぶりに子ども達に添い寝をしました。   夜9時過ぎ。居間で4歳の息子が眠そうにしていたのですが、一人で寝室に行くのは嫌だと...

記事を読む

久しぶりに平日に仕事を休みました。休日の過ごし方が未来への分岐点。 #443

久しぶりに平日に仕事を休みました。休日の過ごし方が未来への分岐点。 #443

2017/10/25 日々の出来事

  休日勤務の振替休日として、久しぶりに平日に仕事を休みました。   平日は子ども達は学校のため、一人で過ごします。普段家族に囲ま...

記事を読む

帰宅した子ども達を抱きしめました。今の幸せを味わう。 #442

帰宅した子ども達を抱きしめました。今の幸せを味わう。 #442

2017/10/24 日々の出来事

  昨日は久しぶりに仕事から早帰りしました。家に着いたのは私が一番。しばらくして妻と子ども達が帰ってきました。   玄関扉が開く音...

記事を読む

タクシーを諦めて、歩いて正解。時間の価値を高く見積もる。 #441

タクシーを諦めて、歩いて正解。時間の価値を高く見積もる。 #441

2017/10/23 日々の出来事

  もう日付が変わりましたが、今晩仕事が終わったのが夜の12時過ぎでした。   タクシー乗り場には長蛇の列。ざっと数えて30人程で...

記事を読む

毎日、娘が楽しそうにピアノを弾いています。気持ちが変われば世界が変わる。 #440

毎日、娘が楽しそうにピアノを弾いています。気持ちが変われば世界が変わる。 #440

2017/10/22 日々の出来事

  娘が毎日のようにピアノを弾いています。   娘はピアノ教室へ毎週通っています。でも、以前はほとんど練習していませんでした。教室...

記事を読む

登校間際の娘を抱きしめます。眼の前にある幸せを味わう。 #439

登校間際の娘を抱きしめます。眼の前にある幸せを味わう。 #439

2017/10/21 日々の出来事

  毎朝、娘が登校する前にぎゅっと抱きしめます。   一日元気でね、と言って送り出すのです。うん、と頷く娘。ほんの10秒ほどの...

記事を読む

「嫌われる勇気」を読んでいます。思考を実践する。 #438

「嫌われる勇気」を読んでいます。思考を実践する。 #438

2017/10/20 映画・書籍

  岸見一郎・古賀史健著「嫌われる勇気」を読み進めています。発売から4年経ちますが、今でも売れ続けているので、既に読んだ人も多いで...

記事を読む

仕事上の懸案事項が一つ片付きました。暗中模索でいい。 #437

仕事上の懸案事項が一つ片付きました。暗中模索でいい。 #437

2017/10/19 日々の出来事

昨日、仕事上の懸案事項が一つ片付きました。   この数ヶ月、なかなか着地点が見えずに落ち着かない日々が続きました。それが昨日、思...

記事を読む

最近、我が家は玄米です。習慣を置き換える。 #436

最近、我が家は玄米です。習慣を置き換える。 #436

2017/10/18 日々の出来事

  最近、我が家では玄米を炊いています。   以前にも一時期炊いていたのですが、やっぱり白いご飯が美味しいという妻の一言で、白米+...

記事を読む

前の職場には12年。実に小学校2回分。新しい仕事へ順応できない自分を責めない。 #435

前の職場には12年。実に小学校2回分。新しい仕事へ順応できない自分を責めない。 #435

2017/10/17 日々の出来事

  新しい職場へ移動して早半年。いまだに新しい仕事に順応できていない自分がいます。   前の職場には12年間いました。実に小学校2...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人:やまうら
職 業:バス運転手研修生

2016年8月からブログを毎日更新中。

2023年3月、51歳で市役所を中途退職。

2023年4月からブログアフィリエイトに取り組み始めるが、半年で挫折。

2023年9月から2024年12月までebay輸出事業。

2025年2月、バス会社へ再就職

詳細プロフィールはこちら

X(旧ツイッター)はこちら

人気記事ランキング

カテゴリー

  • 50歳代の生き方
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 飲食店・食べ物

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2016 自分を信じて生きていく