自分を信じて生きていく

50歳代、転職サラリーマンブログ

フォローする

  • HOME
  • 50歳代の生き方
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 飲食店・食べ物
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
子ども達に練習ドリルを買ってあげました。何ごとも心がけ次第。 #498

子ども達に練習ドリルを買ってあげました。何ごとも心がけ次第。 #498

2017/12/19 日々の出来事

  子ども達に練習ドリルを買ってあげたところ、二人とも一生懸命取り組んでいます。   小学一年生の娘には長文読解、年中の息子には数...

記事を読む

入浴剤の泡が消える時の音に癒されます。身近に癒しを。 #497

入浴剤の泡が消える時の音に癒されます。身近に癒しを。 #497

2017/12/18 日々の出来事

  みなさんが癒される音ってありますか?   私にとって癒しの音の一つ、それは入浴剤を使って入浴中、水面にできた微細な泡が互い...

記事を読む

結婚披露宴で友人代表スピーチをしました。これが最初で最後? #496

結婚披露宴で友人代表スピーチをしました。これが最初で最後? #496

2017/12/17 日々の出来事

  結婚披露宴で新郎の友人代表スピーチをしました。   初体験でした。途中、メモを見ることなく、詰まることもなく、無事に終える...

記事を読む

よくぞ、この人と出会えた。偶然が生み出す「ご縁」の不思議さ。 #495

よくぞ、この人と出会えた。偶然が生み出す「ご縁」の不思議さ。 #495

2017/12/16 日々の出来事

  今日、友人の結婚式に出席するのですが、そんなことを妻と話していると、私達二人はよくぞ出会って結婚したねー、という話になりました。 ...

記事を読む

我が家は玄米食です。玄米の問題点を解決する方法とは。 #494

我が家は玄米食です。玄米の問題点を解決する方法とは。 #494

2017/12/15 おすすめ習慣, 日々の出来事

我が家のご飯は玄米です。   この玄米、身体にいいのですが、ほぼ唯一の欠点が、発芽抑制因子(アブシジン酸)が、細胞のミトコンドリ...

記事を読む

結婚式の友人代表スピーチを作成中です。良し悪しは自分軸で判断する。 #493

結婚式の友人代表スピーチを作成中です。良し悪しは自分軸で判断する。 #493

2017/12/14 日々の出来事

        結婚式のスピーチを考えています。   近々友人の結婚披露宴へ出席するのですが、友人代表スピーチをお願いされたのです...

記事を読む

仕事のゴールが見えてきた。今こそがアクセルを踏む時だ。 #492

仕事のゴールが見えてきた。今こそがアクセルを踏む時だ。 #492

2017/12/13 日々の出来事

  昨日ひと山越えた仕事、今日はその事後処理に追われました。   追われたと言っても、すでに見えているゴールに向かって一歩一歩...

記事を読む

仕事が一山越えました。この達成感を忘れない。 #491

仕事が一山越えました。この達成感を忘れない。 #491

2017/12/12 日々の出来事

    仕事の山を一つ乗り越えました。   この一ヶ月ほど懸案事項となっていたものに、ようやく一区切り付けることができました。 ...

記事を読む

真冬の夜の外仕事を、風邪ひくことなく乗り切りました。準備が命。 #490

真冬の夜の外仕事を、風邪ひくことなく乗り切りました。準備が命。 #490

2017/12/11 日々の出来事

真冬の夜の外仕事を、体調を崩すことなく乗り切りました。   背中とつま先には使い捨てカイロ。長袖の下着、ステテコ、帽子。考え得る...

記事を読む

この冬一番のマイヒット商品、ステテコ。 #489

この冬一番のマイヒット商品、ステテコ。 #489

2017/12/10 日々の出来事

  この冬一番のマイヒット商品、それは、、、   ステテコ。   オヤジ象徴グッズのトップ5に入りそうです。でも、使ってみると...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • 279
  • 280
  • Next
  • Last

プロフィール


管理人:やまうら
職 業:路線バス運転手

2016年8月からブログを毎日更新中。

2023年3月、51歳で市役所を中途退職。

2023年4月からブログアフィリエイトに取り組み始めるが、半年で挫折。

2023年9月から2024年12月までebay輸出事業。

2025年2月、バス会社へ再就職

詳細プロフィールはこちら

X(旧ツイッター)はこちら

人気記事ランキング

カテゴリー

  • 50歳代の生き方
  • おすすめ習慣
  • このサイトについて
  • 日々の出来事
  • 映画・書籍
  • 橘湾岸スーパーマラニック
  • 飲食店・食べ物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2016 自分を信じて生きていく